AUTHOR

りつママ

  • 2025年9月12日

シングルマザーの娘、起立性調節障害(OD)になった原因とは

🌙 シングルマザーの娘、起立性調節障害(OD)になった原因とは 見に来てくださってありがとうございます。 今日は、娘が起立性調節障害になった原因として思い当たることを、親としての視点から綴っていきます。 📚 私が思う、娘が起立性調節障害になった原因 食生活 マクドナル […]

  • 2025年9月11日

シングルマザーの娘、起立性調節障害になる

🌙 起立性調節障害の娘の現状 見に来てくださってありがとうございます。 娘は小学校高学年の頃、小児科で起立性調節障害と診断されました。 📍 診断されてからの毎日 まずは漢方を処方され、食間に忘れず飲むようにしました。 しかし、なかなか症状は改善されず、朝起きることがと […]

  • 2025年9月8日

中一の娘が不登校になった時に死に物狂いでやったこと5選

🌸 中一の娘が不登校に!シングルマザーが死に物狂いでやったこと5選 🌸 こんにちは、シングルマザーりつです。 大切な娘が突然不登校になった時、何をしたらいいのかわからず、右往左往しました。 当時の私は、かなりメンタルが不調だったと思います。 💡 死に物 […]

  • 2025年9月7日

シングルマザー洗濯機が壊れて大ピンチ!!!

🧺 シングルマザー 洗濯機が壊れてピンチ! 見に来てくださってありがとうございます! シングルマザーりつです😊 最近、物価高でいつも通りの生活をしているだけなのに、支出が増えて焦る今日この頃です💦 🌀 洗濯機の脱水ができない…!? 毎日 […]

  • 2025年5月9日

もう悩まない!不登校になる前、なってからの親の対処法

子供が不登校になると親の生活は一変します。なんで学校に行きたくないの?原因が解消されれば学校に行くんだよね?親としていろいろな葛藤がありますよね。 そんな私の不登校娘との付き合い方についてご紹介します!     中一娘が不登校になった原因 生理 娘は小学五年生から生理が来ました。比較的早い […]

  • 2025年4月6日

シングルマザー毎月14万円をもらいながら資格勉強を始める

インターネット・アカデミーで資格勉強開始 2025年2月から資格の勉強を始めました! 二か月たっての感想や、毎月どのような給付金を受けながら勉強をしているのかもご紹介していきたいと思います。     webデザイナー総合コースを選択 ChatGPT・生成AI / 業務効率化 /  […]

  • 2025年3月5日

献血失敗することもあることを知った

健康な血でも献血できない時もある 見に来てくれてありがとうございます! 先日、一年ぶりに献血に行ってきました! 普段は全血献血というのを選んでいたようですが、今回なぜか成分献血で予約をしていたようで心電図をとったりもしました!   心電図検査がうまくいかず三回取り直し 献血に行ったとき、こ […]

  • 2025年2月18日

ひとり親教育訓練促進給付金って実際いくらもらえるの?申請のハードルたかっ!

見に来てくれてありがとうございます。 今日はひとり親が資格取得のために助けてくれる、教育訓練促進給付金についてお伝えしていきます。 高等職業訓練促進給付金とは? りつ ひとり親の方が就職の際に有利となる資格の取得を目指して養成機関で修業する期間の生活費を支援する制度です。現在私も申請しています! 対 […]

  • 2025年2月5日

リフレッシュしたいときの美肌の湯

炭酸泉がかなりの癒し、美肌の湯 見に来てくれてありがとうございます! 最近小6の娘が学校に行くことを渋っており、お休みすることが多くなりました。 そんな時にもう一緒に行ってしまえ!と行ったのが埼玉県深谷市にある、美肌の湯です。   りつ 少し前より値段は上がりましたが、それでも1000円き […]

  • 2024年11月27日

埼玉県農林公園

見に来ていただきありがとうございます! 紅葉の季節があっという間に過ぎ去ろうとしています。 11月下旬に農林公園へ行って紅葉を少しだけ見ました。 花園プレミアムアウトレットからも車で15分かからない場所にあります。 埼玉県農林公園のHP     りつ 人も少なくて静かにすごせて大 […]