不登校の子供がいる親、限界が来る

夜に悩む不登校娘の母

読みに来てくれてありがとうございます!
今夜は眠れそうにないので少しこちらに書き綴りたいと思います。

今日は日曜日でみんながお休みの日。私は仕事だったけどまわりの娘と同じお友達もみんなお休み。
だけど心はもやもやしてしまっています。

私が仕事から帰ると祖母(私の母)の部屋で眠る娘。
何時から寝てるんだろう…
前も寝てて夜九時前にお腹を空かせて起きてきた。
またそんなことに…と思っていた夜七時前には起きてきたと思います。

夜眠れなくなるかもしれない不安もありましたがなるべく気にしない、気にしても意味がないと言い聞かせてできるだけ笑顔で過ごしました。

夜九時ごろ軽い睡眠薬のデエビゴを娘は飲み、10時には寝てくれればいいなぁと思っていたけど全く眠る様子はなし。

「ママ大好き」とハグをするとものすごい勢いで匂いをかいできます。
ママの匂いが大好き。ビンにいれておきたい。
そういうことを言われると大好きな娘でも引いてしまいます。

本当に匂いかぐのはやめて、と言っても全くやめる様子はないです。
本当に神経すり減らしてます。限界が近く感じますがそれでも向き合っていかなければいけないんです。

「明日は九時から少しだけ学校に行く。」
私に期待させるような言葉を伝えてお布団に入ったり、ピアノを弾きに行ったり。
薬を飲んでも眠れないんだなぁ…

ただいま23:10

やっと布団に入り動かなくなる。
このまま眠ってくれることを祈ります。

最新情報をチェックしよう!