見に来て頂きありがとうございます。
先日から始まりました、新型コロナウィルス感染症生活困窮者自立支援金について
緊急小口資金等の特例貸付について、総合支援資金の再貸付を終了した世帯や、再貸付について不承認とされた世帯等に対して「新型コロナウイルス感染症生活困窮者自立支援金」を支給します。
厚生労働省のホームページでも紹介されていますのでご確認したい方はこちら↓厚生労働省ホームページ
①制度概要、添付書類の準備篇 ~「新型コロナウイルス感染症生活困窮者自立支援金」の申請に当たって~
②申請書類の書き方篇 ~「新型コロナウイルス感染症生活困窮者自立支援金」の申請に当たって~
-
収入要件
収入が①②の合算額を超えないこと(月額)
①市町村民税均等割非課税額の1/12
②生活保護の住宅扶助基準額
(例: 東京都特別区 単身世帯13.8万円、2人世帯19.4万円、3人世帯24.1万円)
東京でも一人当たり13.8万円の収入あでは家賃光熱費を払って残るのはわずかです。
-
資産要件
預貯金が①の6倍以下であること(ただし100万円以下)
この申請をできる人は、緊急小口資金と総合支援資金の貸付を最大200万円している方です。
その借入分を大事に使っている方で、銀行に預けていて100万円以上の人は資産要件にひっかかってしまうのでしょうか・・・
-
求職等要件
以下のいずれかの要件を満たすこと
・ハローワークに求職の申込をし、誠実かつ熱心に求職活動を行うこと
・就労による自立が困難であり、本給付終了後の生活の維持が困難と見込まれる場合には、生活保護の申請を行うこと
私は収入は少ないですが、転職は今のところ考えていないのでこの要件を満たすことはできないようです。
支給額(月額)
単身世帯:6万円、2人世帯:8万円、3人以上世帯:10万円
※ 住居確保給付金、ひとり親世帯臨時特別給付金、低所得子育て世帯生活支援特別給付金との併給が可能。
支給期間
7月以降の申請月から3か月(申請受付は8月末まで)
私のところにも、この申請受付の案内が届きました。
緊急小口融資、総合支援資金の借り入れが終了して上記要件を満たす方が申請することができるのですが、そのために必要な書類が多すぎます!
生活困窮者自立支援金申請に必要な書類
①申請書…新型コロナウィルス感染症生活困窮自立支援金支給申請書
②確認書…新型コロナウィルス感染症生活困窮者自立支援金申請時確認書
③住民票…住民票の写し(世帯員全員・続柄記載のもの)
④特例貸付の借用証書の写し…(1)再貸付の借用書控えの写し、または貸付決定書の写し
(2)再貸付の振り込みがわかる金融機関の通帳等の記載ページの写し
(3)再貸付の不承認通知書の写し(再貸付が不承認となった世帯のみ)
(4)新型コロナウィルス感染症生活困窮者自立支援金再貸付不承認・過去借入状況申告書
(5)再貸付の振り込みまたはこれまでに借りた緊急小口資金等の特例貸付の振り込みがわかる金融機関の通帳等の記載ページの写し
⑤申請日の属する月の収入が確認できる書類の写し…申請者及び申請者と同一の世帯に属する方全員の収入が確認できる書類の写し
(1)給与明細書、賃金明細書、報酬明細書、帳簿の写し
(2)雇用保険の失業等給付を受けている場合は、雇用保険受給資格証明書の写し
(3)年金を受けている場合は、振り込みの記載ページの写し
(4)児童手当、児童扶養手当、特別児童扶養手当を植えている場合は、振り込みの記載ページの写し
(5)その他の公的給付、手当等を受給している場合は、振り込みの記載ページ等の写し
⑥申請日の属する月の資産が確認できる書類の写し…
申請者及び申請者と同一の世帯に属する方全員の金融機関の全通帳の口座カナ名義の記載ページ及び申請日から過去三ヶ月程度の記載ページの写し
※必ず記帳してから提出
⑦求職申込等が確認できる書類…求職受付票(ハローワークカード)の写し
生活保護を申請している世帯は、受理印が押された生活保護申請書の写し
⑧振込先口座の写し…自立支援金の振り込み先となる金融機関口座の通帳の口座カナ名義及び口座番号の記載ページの写し
⑨確認シート…生活困窮者自立支援金申請書類確認シート
全て書類を準備しようと思うと、大変な労力です!
①②は書類に書き込めば良いですが、③の住民票は市役所へ行って住民票をとってくる必要があります。(300円)
④も書類を見つけてコピー、⑤も家族と自分の給与明細と児童扶養手当等もらっていたらその記載されたページもコピー、
⑥が自分や家族の所持している通帳全て記帳してコピー、⑦ハローワークで求職申込してその求職受付票もコピー、
⑧は振り込んでほしい口座の通帳を準備してコピー。
コピー代だけでも私の書類だと500円くらはかかりそうです!
プラス住民票300円に、通帳を記帳しに行く交通費も車で30分かかる金融機関もあるので少しかかります!
ただし、資産要件や求職要件を満たさないので私は申請できません…
ここまで資産もなく、困窮した状態になったら生活保護を考える状態ですが、私たちは極力生活保護を受けずに生きていきたい、と考える人が大半です。
病気や何か事情があって受給している方は肩身の狭い思いをすることなく、過ごしてほしいです!
今回この申請をする方にも、就職活動を促すことプラス、生活保護という選択肢があることを各自治体の方たちがサポートしてくれます。
抵抗してしまう気持ちも痛いほどわかりますが、今はこんな状況で仕事を見つけることもなかなか難しい現状だけでも、保護や、今回の支援金に頼ることも必要かと思います。